ビジネスマインド・学びのアウトプット!

私が取り組んでいるビジネスの事や、考え方などを記事にしています。

自分がおかれている「環境」や「立場」によって、自分の人格すら変わってしまうのか?

ふとした瞬間に、

「あれ?前の自分とは何か違うかも、、、」

って感じたことはありませんか?

 

私は最近、以前の自分とは違うなって感じることがあります。

 

 

人との接し方だったり、考え方、物事の受け止め方。

「環境」がかわったり「立場」がかわったりした時に、

 

自分の性格や人格までもが、かわってしまった様に思う事があります。

 

 

 

「環境」ってどれほど人格に影響を与えるんでしょうか?

 

私たちは、今いる環境に適応しようと生きていると思います。

 

職場だったり、家庭や友人関係など

その時々によって、役割というか存在感が違ってきます。

 

友達の前では普通に明るく話せているけど、

初対面の人の前では、緊張して黙ってしまったり。

 

芸人さんとかは、テレビでは面白いことたくさん話すのに

プライベートでは「無口」っていう人も聞いたことがあります。

 

自分でも気づかないうちに、場面によっての使い分けをしてるのかなと

思います。

 

でもそれが長年続くと、使い分けてたのがそれに慣れてしまって

いつしか「本当の自分」になってしまうんじゃないかなと。

 

 

 

私自身、こんな経験をしてきました。

 

若い時は割と「短気」で、自分の感情をすぐに表に出していた様な気がします。

上司にも強く意見(反論)を言ったり、

部下には強く怒鳴ってしまったり、

あまり良くない人格だった感じがします(笑)

 

 

その後「転勤や昇格」があって

自分の「立場」や「環境」が変わりました。

 

役職が上がってくると、上司が「社長」や「会長」になってきます。

当時の会社の会長が、もう強烈な人で(ヤクザみたいな)

そこに支配されて、怯える毎日になりました。

 

「潰すぞコラぁ!」って日常普通に言われてましたから(笑)

365日油断できる日が、1日もなくいつも気を張っている状態です。

 

 

そんな生活が続くと、

「できるだけ平和に生きていきたい」って考える様になりました。

 

そうする為には、自分の存在を強く表に出さないこと。

 

意見、反論なんてとんでもないこと。

自分の感情を押し殺す。

いや、出すことが出来ないくらい、恐怖に支配されていたんだと。

 

そして自分への自信もなくなってきてしまい

自分の意見が、言えなくなってきていました。

 

 

こういう経験をしてきたからなのか、

今では人前で意見を言ったり、感情を出したりするのが

とても「苦手」になってしまいまいた。

(ここは変えていきたいと思っていますが)

 

 

 

ここで私が何を言いたいのか?

 

 

人格は変わるのか?→答えは「YES」です。

 

人格って生まれながらに「固定」されたものではないから。

その時の「環境」や「立場」で変わってきます。

 

柔軟性をもったり、成長したりした結果なんだと。

 

 

 

逆に言えば、人格を自分で変える事も可能だと思います。

 

もし今の自分が嫌だと感じているのでしたら、

あなたの本来の魅力が、まだ眠っているのかも知れませんね。

 

自分で、「なりたい自分」に変えるためには、

「環境」や「立場」を変えていかないとならないんじゃないのか?

 

 

簡単に変えれるものではないので、

今の状況の中でどうしたら良いのかって、疑問が出てきますよね。

 

・今の環境の中で、どうすればいいのか?

・それとも、勇気を出して「環境」をかえていくのか?

 

 

本来の自分を取り戻すために、今できることな何か?

 

まずは今の自分が今どんな環境にいて、そこではどんな立場にいるのか?

振り返って考えてみたいです。

 

・職場での自分

・家庭での自分

・友人の前での自分

・一人の時間の時の自分

 

どこで無理をしているのか?

どこだと自然体でいられるのか?

見えてくる気がします。

 

 

まずは無理に変えていくんじゃなくて

「気づく」ことが始まりだと思います。

 

 

 

人格って「環境」や「立場」によって変わっていくもの。

 

それは悪いことではないのかなと。

その環境に順応できている証拠。

 

それでも苦しいなと感じるんでしたら、

かなり無理をしているでしょうし、

本来の自分を取り戻したいところですよね。

 

だからこそ、今の環境とどう付き合っていくのか?を

考える時間を少し作ってみてください。

 

そうしてどうするのか?

 

可能なら思い切って「環境」を変えてみるのも一つです。

 

私は「環境」を変えたことで、気持ちが楽になってきました。

 

まずは小さな気付きから。

それが自分を大きく変えていけるなるはずです。

 

なりたい自分になれる様に、、、